脇のシワや黒ずみの解消をサポートしてくれるディライトショット。
公式サイトの定期コースで購入すると、初回の値段が65%オフの2,980円(送料無料)。
しかも継続するほどお得になるシステムなんですよね。
定期コースのお得な特典!
初回がトライアル価格2980円!
続けるほどお得な割引システム!
奇数回に美容アイテムが貰える!
送料無料!
いつでも休止・解約ができる!
ただ…購入しようか迷っていた時にいくつか不安な点がありました。
- 継続するかどうか決めてないのに、定期購入しても良いのか?
- いつでも解約・休止ができると書かれているけど、本当にいつでもOKなの?
- 肝心の解約方法が公式サイトに書かれていない!
「定期コースで購入したのに、継続しないのはちょっと失礼かな?」
「だけど、解約でトラブルがあるとめんどくさい。だけど、単品の8,640円は高すぎる!!」
そんなモヤモヤがあったので、不安になった私は定期購入と解約方法について、ディライトショットの販売元「株式会社afrevi(アフレビ)」へ問い合わせてみることにしました!
結論から言うと、解約は1回からでも出来るし、電話・メールでも手続きができます。
ただ、注意点もいくつかありました!
ディライトショットの購入する際に、不安な方は解約方法も合わせてチェックしておいてくださいね♪
ディライトショットの定期購入について電話で問い合わせた
ディライトショットのサポートセンターは平日9時~18時から。
9時30分くらいに電話を掛けたのですが、10コールくらいかけても電話に出ず…。あれ??ちょっと不安。
再びすぐに電話をかけてみたところ、結構長いコールの後に若い女性の方が応答してくれました。
注意:電話は込み合う場合があるようです。
継続するかどうか決めてないけど、定期購入で買ってもいいの?
早速、ディライトショットを購入するにあたり、不安なことを聞いてみました。
そもそもですが…
「継続するかまだ分らないんですが、定期コースで購入しても良いんでしょうか?」
「定期コースで購入しても大丈夫です。ただ、お客様がご覧になっているキャンペーンの種類によっては、継続回数に決まりがあるものもございますので、一度しっかりご確認の上、購入してくださいますようよろしくお願いします。」
なんと‼︎ディライトショットの広告ページはいくつか種類があるようですね。
キャンペーンに種類があるとは知りませんでしたが、
ディライトショットを継続するかどうかは、定期コースを選んでからでもOK。
公式サイトにもトライアル価格と書かれているとおり、一度定期コースを選んでからそのまま継続するか、しないか判断しても良いようです。
「違約金みたいなものはありますか?」
「追加で料金が発生することは決してございませんのでご安心ください」
「何か理由とか聞かれますか?」
「効果を実感できなかったり、何か不満な点などがあれば、ご相談させていただくことはございますが、引き留めたりはしません。」
※メーカーによっては引き留めが激しいところもありますが、ディライトショットのメーカーは大丈夫そうですね。
「ご注文と同時に解約・休止の受付はしておりません」ってどういう意味?
いつでも休止・解約ができるってあるけど、引っ掛かったことが一つ。
ご注文と同時に2回目以降の解約・休止は受け付けておりませんって書かれていますよね。
ちょっと矛盾している気もします…^^;
「たとえば、ご注文を承ったその日や次の日に解約の手続きを希望されても、受付はできません。」
という意味だそうです。つまり、一度注文して商品が到着するまでの間は解約・休止できないようです。
※近頃は転売目的で購入する人も増えていますからね。
まずは届いて試してみてから、継続するかどうかを判断してくださいねってことですね。
解約のタイミングは?本当に一回だけでも解約してもいいの?
「定期コースで購入して、やっぱり継続できないと思ったら本当に1回で解約しても大丈夫なんでしょうか?」
「1回で解約をご希望されても問題はありません。ただし、解約する場合は、次回商品発送日の10日前までには必ずご連絡をください。」
↑公式ページに書かれているとおりですね。
「解約をするにはどのような手続きが必要でしょうか?」
「公式ページに書かれている電話、またはメールにて承っております。
必要な手続きは特にありませんが、解約をする際には必ずご連絡ください。」
↑電話番号は購入ページの最下部に書かれています。
ここまでディライトショットの解約について話をまとめると
- 1回でも解約可能
- 違約金なども無し
- 次回の商品が発送される10日前までに連絡
- ただし、注文と同時の解約・休止はできない
ということでした。
ちなみにまだ手元にディライトショットが余っている場合なども同じように電話で休止してもらうようです。
ただし、一度解約してしまうと、続けるごとにお得になる定期コースの割引が適用できなくなるので、使用の予定が無くならない限りは休止にしておいたほうが良いですね。
↓下のリンクは確実にいつでも解約可能なページです。
ディライトショットの解約方法と注意点
ディライトショットを購入した後、スムーズに解約手続きができるように、下へ解約方法をまとめておきます。
【解約・休止・その他受付】
- フリーダイヤル:0120-86-6767(平日9時~18時)
- メールアドレス:info@afrevi.jp
上記の電話番号に商品発送の10日前までに上記のフリーダイヤル・またはメールにて連絡をします。
「解約をしたい」と伝えて手続きを進めてもらいます。
ちなみにメールやお問い合わせフォームでも大丈夫なようですが、メールだと、タイミングの行き違いがあったりするので、確実に連絡できる電話で解約・休止の連絡をするのが無難ですね。
連絡するタイミングですが、初回の場合はすぐに解約を受け付けていないので、5日くらい使ってみて継続するか判断してみてください。
たとえば、4月1日に注文をしたら次回は5月1日に発送されると仮定すると、4月20日前までには解約を済ませておきましょう。
ただし連絡は平日しか受付ていません。
そう考えると意外と解約できる期間が短いので、なるべく余裕をもって連絡を済ませるといいですね。
ディライトショットを返品する場合は8日以内に
未開封に限り用品到着後8日以内に返品ができます。
- 自分都合→自己負担
- 不良品→メーカー負担
となっているようなので、返品の際はご注意くださいね。
【 返品連絡先 】
- フリーダイヤル:0120-86-6767(平日9時~18時)
- メールアドレス:info@afrevi.jp
返送先住所:〒105-0014 東京都港区芝3-8-2-2510
宛先:アフレビお客様サポートセンター
※連絡先は解約・休止と同じです。
返品の際は、いきなり商品を送るのではなく、必ず連絡してくださいね。
ディライトショットは公式サイトが本当に一番安い?
購入するなら少しでも安いほうがいいですよね。人によっては楽天やAmazonで購入したい人もいると思います。
公式サイト以外で販売されているのかどうか確認をしてみました。
「ディライトショットは楽天やAmazonでも購入できるのでしょうか?」
「いえ、現在は公式サイトのみの取り扱いとなっております」
ディライトショットは楽天、アマゾン、ヤフーショッピングなどでは取り扱いがないようです。
もし、販売されていた場合は並行輸入(正規代理店ルートとは別のルート)や転売によるものということになりますね。
通常の価格より高かったり、類似品で偽物である可能性も少なからずあるので、公式サイトで確実に購入したほうがよさそうです。
定期コースと単品購入のコスパを比較
それでも定期コースに抵抗がある人もいると思うので、コスパを載せておきます。
単品 | 定期コース | |
初回 | 8,640円 | 2,980円 |
2回目~ | ー | 5,480円(2~3回)
4,930円(4~6回)、 4,430円(7回目以降) |
特典 | ー | 奇数回にプレゼントあり |
送料 | 450円 | 無料 |
コスパ | 288円 | 99円(初回)
182円(2~3回) 164円(4~6回) 147円(7回目以降) |
初回はトライアル価格なので、1回あたりのコスパは99円!
7か月目からは単品と比べてほぼ半額の値段になります。
解約の連絡という手間はありますが、単品で購入するメリットはほとんどないですね。
まとめ
注意点を最後にまとめておくと
- 「いつでも解約・休止OK」と書かれているキャンペーンから申し込む
- 解約の連絡・休止は商品発送の10日前までに電話で連絡する
- 平日のみの受付なので、余裕をもって連絡しておく
- 営業開始時は繋がりにくい可能性あり
今回電話で伺った限り、きちんと連絡さえすれば1回目の注文でも解約ができることが分りました。
定期購入に慣れていない方には少しハードルが高く感じますが、続けるほどお得なシステムになっていますし、きちんと連絡すればお得に購入することができます。
過去に私はイビサクリームを使用したことがあるのですが、継続縛りもあったし、やっぱり値段もそれなりに高かったのでちょっと経済的にきつかったですね。良い商品ではあるんですが。
だから、ディライトショットは購入の縛りがなく、とりあえずお得な定期コースで購入できるのは魅力的ですよね。
ただ、今まで黒ずみ対策クリームを使ってきて思ったのは、スキンケアは毎日行うのと同じように、継続するからこそ効果を実感できるものなんですよね。
ディライトショットも同じです。
モニターの口コミには2週間でワキの黒ずみが目立たなくなった!という人もいましたが、普通ターンオーバーは28日以上かかります。
1か月使ってワキがきれいにならなくても、焦らず続けてみるのが良いですね。
体質によって、汗をかきやすかったり、ムダ毛処理が多くなると、やっぱり脇が綺麗になるまで個人差がありますからね。
だから、1回使って辞めてしまうのは少しもったいないのかなというのが私の意見です。
もちろん、テクスチャや匂いが苦手だったりしたら、1回で辞めても仕方ないですがね。
正直言って、単品で購入するメリットがほとんどないので、定期コースで購入してから継続するかどうか決めるといいですよ。
コメント